インターネット広告
リスティング広告(=検索エンジン連動型広告)とは、Googleなどの検索サイトの検索結果画面に、ユーザーが入力したキーワードと連動して広告を表示し、見込み客を自社のサイトに導いてアクセス数をアップさせる広告のことです。ユーザー側にとっても自分の関心事と関係のある広告が表示されますので、広告主とユーザーの両者にとってメリットのある広告形態といえます。
はGoogle社の提供する「検索エンジン連動型広告」です。お申し込みいただいたお客様に7,500円分のお試し券を差し上げます。
Googleの検索結果画面の右側と上部、下部に表示されているのがGoogleアドワーズによるリスティング広告です。

広告には以下のようにタイトル(12文字)、紹介文(17文字×2行)、およびリンク先のURLが表示されます。

Googleの利用者は月間6,100万人以上になります。そのGoogle に貴社の広告を掲載することができます。しかも、ユーザーがGoogleで検索するキーワードに連動して貴社の広告を出せるため見込み顧客を効率よく集客することができます。さらに広告を掲載する地域の指定などのターゲティングもできるので、まさにピンポイントの広告掲載といえ、以下のようなメリットがあります。
- 費用は広告をクリックされた分だけ
たとえば、クリック単価を25円に設定した場合、7,500円の無料クーポンを使用すれば200人のユーザーを貴社のWebサイトに誘導することができます。
- 地域を限定して表示
たとえば、国立市にあるイタリアンレストランの場合、国立市から20Kmの範囲に限定すれば、その範囲内でクリックされたときのみ広告が掲載されます。 - 広告の改善や停止がいつもできる
広告内容やキーワードの変更、広告の停止、予算の変更がいつでもできます。
リスティング広告サービスの流れ
1日当たりの最大料金を決めることができますので、予算以上に費用がかかることはありません。プロビデンスでは、キーワードの選択からGoogleアドワーズの設定、お申し込みまでの全てをお客様に代わって行います。
料金
初期費用 | 50,000円(広告文3件とキーワード20個までの作成) | |
---|---|---|
月額費用 | 基本料金: | 10,000円 |
クリック料金(Googleアドワーズの支払い): | お客様のご予算に応じた額 | |
運用管理: | クリック料金の20% |